【シリウスステークス2017】前日出走馬分析
今回はシリウスステークス2017前日の出走馬分析を中心とした記事です。
先週岩ちゃんは町内の地区運動会がありました。
私の町内は10地区中5位という結果でしたが、例年は7~8位なので十分健闘
したのではないでしょうか。
岩ちゃんは障害物競走に出走しまして結果は最下位、町内の足を引っ張りまくりです。
普段運動不足のため筋肉痛に苦しみました。
やはり運動は大事!坂東は英二!ですよね(ジョイマンのネタです、覚えている人いますか?w)
ではでは、明日のシリウスステークスの分析行っていきましょう。
ここではスピード指数を使って分析していきます。
※当ブログのスピード指数は各競争馬の指数を0~60.0の値で算出し、それを基準として予想・分析するものです。50.0以上の値はかなり期待値が高いと見ています。
過去10年のデータを見てみますと1番人気馬が馬券圏内に入ったのが7Rで連対は6R、
2番人気が馬券圏内に入ったのは4Rで、そのうち連対が2R、
3番人気の馬券圏内は5Rで、そのすべてが連対となっています。
毎年ほぼ硬い決着となっていますが、ハンデ戦なので今年はどうでしょうか?
それでは出走馬の分析に行ってみたいと思います。
レース当日の各競走馬のスピード指数は明日発表いたします
ミツバ
『スピード指数』
前走:50.1
2走前:51.0
3走前:47.6
と前走、2走前に比べ3走前がやや低いですがなかなか高い値です。
4走前以前もスピード指数50.0越が3Rあり、明日は指数ランク1番手
になりそうです。
ピオネロ
『スピード指数』
前走:45.2
2走前:49.9
3走前:50.9
と2走前、3走前は高い値ですが前走がやや低い値です。
こちらも4走前以前の平均値はそこそこ高く指数ランク
上位には入りそうです。
モルトベーネ
『スピード指数』
前走:49.7
2走前:46.8
3走前:48.4
と50.0以上に届いていませんが、指数ランク上位に入りそうな
馬以外は低い値なので今回はこれくらいのスピード指数でも
上位には食い込みそうです。
ここからは明日の特別レース注目馬をピックアップしていきます
《阪神10R 芦屋川特別》
グレイトチャーター
『スピード指数』
前走:53.6
2走前:48.3
3走前:48.6
と前走がかなり高い値です。
4走前以前も高い値が多く他の馬と比較してもスピード指数は歴然で
指数ランク上位は間違いないでしょう。
好走が期待できそうです。
《中山11R 秋風ステークス》
ジュールボレール
『スピード指数』
前走:54.6
2走前:52.8
3走前:52.5
と3走前までのスピード指数はずば抜けています。
4走前以前の平均値はそこまで高くはありませんが他の馬との指数の差は
あまりないので指数ランク上位には入るでしょう。
こちらも好走しそうです。
明日はシリウスステークスの当日分析と予想、
スプリンターズステークスの前日分析を行いますので
よろしくお願いいたします。
それでは閲覧ありがとうございました。
岩ちゃん
最新記事 by 岩ちゃん (全て見る)
- 【伏竜ステークス2019】他日曜中山特別レース当日出走馬指数分析、無料予想 - 2019年3月31日
- 【御堂筋ステークス2019】他日曜阪神特別レース当日出走馬指数分析、無料予想 - 2019年3月31日
- 【大阪杯2019】当日出走馬指数分析、無料予想 - 2019年3月31日