【フィリーズレビュー2018】出走馬指数予想と見解、予想オッズ
今回はフィリーズレビュー2018出走馬指数予想と見解、予想オッズを
中心とした記事を書いていきます。
今回のフィリーズレビューも18頭立てとなりました、これで4年連続ですね。
特別登録馬は27頭いましたので除外されたのは9頭、指数ランク上位候補はシグナライズとレッドレグナントが出走となりませんでした。
指数ランク上位3頭は出走予定時点の候補の馬、人気ブログランキングで発表した注目馬も入っています。
指数ランク4番手~6番手には動きがあり候補に挙がっていなかった馬が入って来ました。
では出走馬確定後のスピード指数と指数ランク順を分析・予想していきます。
フィリーズレビューの過去10年のデータです。
1番人気馬が上位台頭したのは5レースで複勝率は50%。
2番人気馬の上位台頭は4レースの複勝率40%で3番人気馬の上位台頭は3レースで複勝率は30%となっています。
上位人気馬が2頭以上台頭したレースは3レースで複勝率は30%と穴馬も好走する印象のあるレースですが
上位人気馬2頭が台頭したのは18頭立てになってからで、ここ3年連続となっています。
人気薄の馬にも期待したい所ですが最近の傾向からやはり1番人気と2番人気の期待値が高そうです。
妙味は少ないですがこの2頭から入っていくのが良いかもしれません。
今回指数ランク上位は人気するのでしょうか?
次にフィリーズレビューの予想オッズを発表します。
1 モルトアレグロ (2.5~3.0)
2 アマルフィコースト (4.0~4.5)
3 アンコールプリュ (5.0~5.5)
4 コーディエライト (5.0~5.5)
5 デルニエオール (9.0~10.0)
6 アンヴァル (12.0~13.5)
以上、上位人気しそうな6頭の予想オッズです。
モルトアレグロが1番人気するとの予想です。
6番人気辺りから2桁オッズとなるのではないでしょうか。
フィリーズレビュー出走馬確定後の指数予想と見解です。
※スピード指数について
『当該馬が出した過去のレース成績、レースタイム、馬体重等を総合し、
馬の能力を独自に算出して導き出した数値』
当ブログのスピード指数は各競争馬の指数を0~60.0の値で算出し、
それを基準として予想・分析するものです。
50.0以上の値は期待値が高いと見ています。
また、スピード指数も高く指数ランク上位で人気薄の馬は回収期待値が高いと言えます。
現在は競走馬以外にも騎手等をスピード指数の算出項目に含めたりと
精度を高めるため試行錯誤しております。
〈主な予想成績〉
・2018年2月24日
《小倉10R くすのき賞》
馬連3820円、ワイド1通り1200円
《小倉11R 皿倉山特別》
馬連3230円、ワイド2通り980円、1030円
・2018年1月28日
《中京10R 西尾特別》
馬連4870円、ワイド1通り1640円
・2018年1月20日
《京都10R若駒ステークス》
馬連2100円、ワイド2通り590円、3990円
・2017年12月17日
《中京10R桑名特別》
馬連7540円、ワイド2通り2540円、2560円
《阪神10R元町ステークス》
ワイド1通り5560円
アマルフィコースト
予想スピード指数:48.0~49.0
スピード指数は48.0台で指数ランクは1番手との予想、全体的にやや低い水準になると予想されます。
予想オッズは2番人気。
前走GⅢファンタジーステークスで3着と台頭しました。
成績からの観点ではコーディエライトとモルトアレグロとの一戦となりそうです。
スピード指数は高くはありませんが指数ランクは1番手になると思いますので上位台頭は濃厚でしょう。
現時点で指数ランクからアマルフィコーストが本命候補です。
アンヴァル
予想スピード指数:48.0~49.0
予想スピード指数はアマルフィコースト同様48.0台で指数ランクは2番手の予想、
出走予定時点で注目していた馬はこのアンヴァル。
新馬戦は3着でしたが後は全て勝利、前走はオープンレースでも1着になっています。
指数ランク1番手のアマルフィコーストとの差もさほど開きそうにないので上位台頭は十分あると見ています。
現時点で指数ランクからアンヴァルは対抗馬候補です。
モルトアレグロ
予想スピード指数:47.0~48.0
予想スピード指数は47.0台で指数ランクは3番手の予想、
ここから上位予想の2頭とは若干差が付きそうです。
予想オッズは1番人気。
前々走GⅠ阪神ジュベナイルフィリーズで5着、台頭とはなりませんでしたが相手にラッキーライラックや
リリーノーブルと強い馬との一戦だったので十分健闘はしていたと思います。
今回のメンバーでは十分台頭しそうですがスピード指数はやや低く指数ランクもあって3番手どまり。
なので現時点で指数ランクからモルトアレグロは単穴候補です。
アルモニカ
予想スピード指数:46.0~47.0
予想スピード指数は46.0台で指数ランクは4番手の予想、
予想オッズでは7番人気です。
前々走GⅢファンタジーステークスは7着と敗北しています。
前走は500万下で1着にはなっていますがやはり今回GⅡはやや荷が重いかという印象。
ただスピード指数は低くなりそうですが指数ランクも恐らく4番手、今回のメンバーでは上位台頭もありそうです。
現時点で指数ランクからアルモニカは連下候補です。
デルニエオール
予想スピード指数:45.0~46.0
予想スピード指数は45.0台で指数ランクは5番手の予想、
指数ランク4番手予想のアルモニカとは差がつくかもしれません。
予想オッズは5番人気です。
前走は500万下で1着でしたが前々走、同じく500万下のレースでは4着と台頭を逃しています。
成績としてはあまりパッとしませんが今回指数ランクは5番手の予想、スピード指数は低い値と
なるかもしれませんが台頭はあると思います。
ですが1着までは厳しいかもしれませんね。
現時点で指数ランクからデルニエオールは連下候補です。
予想スピード指数:45.0~46.0
スピード指数はデルニエオール同様45.0台で指数ランクは6番手の予想。
デルニエオールとは僅差となるかもしれません。
今回予想オッズ時点では穴を空けそうな馬はこの馬になります。
予想オッズでは大穴となりそう、過去10年のレース結果からも大穴の台頭はあるので期待は出来ると思います。
この馬も成績としてはイマイチですが指数ランクは6番手の予想。
1着は無理でも馬券圏内は何とか、人気薄となれば抑えてはおきたいと思います。
今回はこの馬を人気ブログランキングで発表します。
今回は以上になります。
次は【中山牝馬ステークス2018】出走馬指数予想と見解、予想オッズと
【金鯱賞2018】出走馬指数予想と見解、予想オッズを行っていく予定です。
勝手ながら阪神スプリングジャンプは当日の分析・予想のみとさせて頂きます、申し訳ございません。
それでは閲覧ありがとうございました。
岩ちゃん
最新記事 by 岩ちゃん (全て見る)
- 【大和ステークス2019】他日曜京都特別レース当日出走馬指数分析、無料予想 - 2019年2月17日
- 【紫川特別2019】他日曜小倉特別レース当日出走馬指数分析、無料予想 - 2019年2月17日
- 【アメジストステークス2019】他日曜東京特別レース当日出走馬指数分析、無料予想 - 2019年2月17日